2015年1月9日金曜日

2015年明けましておめでとうございます:ブログ閉鎖のお知らせ

長らくブログを放置しており大変申し訳ございません。。

現在Traditional Ayurveda JapanのHP、FBページ内にてブログを更新しております。

公式ホームページ:http://ayurveda-taj.com/
公式Facebookページ:https://www.facebook.com/traditionalayurvedajapan

また、SAHASRARA、サロンブログを、新しく立ち上げました。

SAHASRARA サロンブログ:http://ameblo.jp/sahasraraayurveda/

新スタッフとともに、お役断ち情報などを発信していきたいとおもいます。
サロンHPからリンクができるまで、ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2007年より継続してきましたこちらのブログは閉鎖とさせていただきます。

アーユルヴェーダと出逢ってからの私の歴史が全部刻まれているブログなので、なかなか決断できませんでしたが、すでに新しい活動に切り替わり1年以上が過ぎました。

田島恭子、個人としての活動や発言は、インターネットを通じ公の場に出す事は暫くなくなりますが、変わらず辻堂を拠点に現役で活動しています。
皆様とはスクールやサロン、またワークショップなどで直接お話出来たら幸いです。

更新をなかなかしないブログでしたが多くの皆様にご覧頂き、またこのブログから沢山の御縁をいただきましたことを心より感謝いたします。

2015年1月 

田島恭子 


2014年7月31日木曜日

日常から学ぶこと

7月も最終日。

ここ数日はなんとなく、暑さの中にも涼しい風を感じます。

例年と違い、このあたり(藤沢)は街中なのに、ちょっと気持の良い風が吹いてます。

もしかして、各家庭での節電やエコの考えで、エアコン使用率が下がっているのかな?


梅雨が明けて、梅仕事も全て終わり、ここ暫くは、せっせとガーデニングしています。
といっても、いまの我が家は小さな借家で庭がありませんので、ベランダやキッチンの小さなプランターや鉢というミクロなガーデン。

日差しが強くなってきて、植物達の生育がとてもいい。

が、何故か、ヒョロヒョロのハーブや観葉植物がいます。

水やりしたり、堆肥をいれてみたり、日陰に避難させたり、色々してみるのですが、どうもエネルギーが低下している。。元気が無い。

同じ環境でもスクスクと、濃い緑をした植物やハーブがいる一方で、元気の無い方々。。

今までは、こういう方々は、「相性の合わない植物、ハーブ」として、最後枯らししまう事が殆どでした(涙)

ところが、今年は気づいたことがありました。

そう、鉢のサイズです。 ある程度成長した方や、根が横に伸びて行くタイプの方々には、十分に根が張れるように、背丈からすると大分不釣り合いな大きな鉢が必要。
根が行き場を失うと、栄養を受け取れなくなって、枯れてしまいます。

地植えにしていると全く気づかなかったのですが、それぞれの植物やハーブには、値の張り方にも個性があって、良く観察していないと、あっという間に鉢のサイズが合わなくなってしまいます。

そうして、一部元気の無かった方々を大きな鉢に移し替えさせていただいたら、
びっくりするほど元気復活。活き活きと再度成長を始めました。

こんな当たり前の事を今まで気づかない(知らない)私の無知っぷりには自分でも呆れてしまいますが、本当に、どんなに尽力してケアしても元気にならない植物がいて、植物を枯らしてしまうたびに、自己嫌悪していました。

私、全然違う努力をしていたんですね。
その植物達に必要なことがわからないままに、元気が無いのは栄養が足りないから、とせっせと肥料や水をあげ続けていた。
鉢を大きくするだけでよかったのに。。

なんか、これって、子育てとか、スクールでの受講生・卒業生とのつき合い方と一緒?


水や肥料を与えなければ、勿論枯れてしまいます。
でも、鉢や土壌があっていなければ、どんなに栄養を与えても成長することはできません。

やっぱり、ひとりひとりに合わせて、今何が必要か、足りないものは何か、を見極める力が重要だな。

と、しみじみと思うのでした。。


☆☆☆Traditional Ayurveda Japan インフォメーション☆☆☆

インテンシブファンダメンタルコース参加者募集中

本科アーユルヴェーダライフアドバイザー養成講座6期募集中

夏の疲れを癒すYOGA×アーユルヴェーデックランチ 8/22(金)開催!

スピリチュアル&アーユルヴェーデックビューティ〜夏のスキンケア編 8/8(木)開講

残席僅か!!特別哲学講座「ヴェーダを知ってアーユス(生命)がわかる!」9月開講

満員御礼
アーユルヴェーダ式家庭料理クラス  


2014年7月6日日曜日

Happy Ayurveda ♡

先日念願の

Happy Ayurveda さんでアビヤンガを受けてきました!



昨年末にアーユルヴェーダ関係者の集まりで
初めてお会いしたときの素敵な笑顔が忘れられず
その後SNSなどで交流をさせていただき、
温かいお人柄と、アーユルヴェーダに対する真摯な情熱をお持ちの遠田さんに
どんどん興味を魅かれ、 一度トリートメントをしていただきたい、、
という強い思いがようやく叶いました。

日吉駅から程よく歩いていける距離にある遠田さんのサロンは
私が知る中でもかなりトップクラスの「清潔感」!!!
室内隅々までお掃除お手入れが行き届いていて、
とっても心地よく滞在させていただきました。

元々病院育ち(母が看護師で小さい頃からクリニックの中で過ごす時間が多かった)
のせいか、施術の部屋やトイレなど医療施設並み、までいかなくとも複数の方が共有するスペースやモノの管理において、かならず消毒をするという、少し神経質な人間です。
(自宅はそこまでじゃないです!!)

常々、スパ、エステサロンやマッサージサロンの衛生についてとても気になる事が多い私ですが、他の施設やサロンで、素晴らしいインテリアや技術を満喫させて頂いても、髪の毛が落ちていたり、カビなどの黒ずみをみてしまうと、「ああ。。」とがっくりしてしまいます。



遠田さんのサロン、Happy Ayurveda さんは、見事に私好み。
インテリアなどもすばらしいですが、間接照明などで室内を暗くして誤摩化さず、
明るめの室内でも「清潔感」バッチリ!
(SAHASRARAもあえて自然光がはいるようにして、室内の清潔に手を抜かないようにしています!)


久しぶりに気持のよい空間でアビヤンガへの期待が高まります。

アビヤンガも、今まで受けた事無いような
「優しさ」と「深さ」
で溶けました。。今思いだしてもうっとりです♡

テクニックといえばテクニックですが、
遠田さんのアビヤンガは本当に包み込まれるようで深いんです。 
そして、とにかく優しい。あやうく涙が出そうになる程に優しい。

身体と心と魂と。。と良く言いますが、
遠田さんのアビヤンガは生命すべてを包み込み癒す強力なパワーがあると思いました。

個人的な話ですが、ずっと悩まされている左膝裏の頑固な湿疹ですが
つい数週間前までカユミが断続的に襲ってきていて半ば諦め気味だったのですが
遠田さんに説明し、お任せしてみた所、私の体調に合ったオイルで優しく湿疹部分をケアしてくださり、その後の発汗は、特別に甘草を煮だしたハーブバスを用意してくださり
お陰さまで、当日は勿論、あれから5日、カユミは殆どなく、茶色く変色し、カサカサだった膝裏の皮膚が再生されてきているようです。

適切なご判断で、一番良いであろう方法をチョイスしてくださった遠田さんに感謝するとともに、確かな知識と技術に感動しました。

遠田さんに出会えた奇跡に感謝♡

信頼できるセラピストさんがまた一人増えました。
近いうちまたお邪魔させて頂きたいと思います。

Happy Ayurveda
http://www.happy-ayurveda.com/

超オススメアーユルヴェーダサロンです☆

Happy Ayurveda さんではトリートメントだけでなく
各種講座も開講されています!

☆☆☆Traditional Ayurveda Japan インフォメーション☆☆☆

インテンシブファンダメンタルコース参加者募集中

本科アーユルヴェーダライフアドバイザー養成講座6期募集中

満員御礼!!特別哲学講座「ヴェーダを知ってアーユス(生命)がわかる!」9月開講

夏を快適に過ごす為のYOGA×アーユルヴェーデックランチ 7/18(金)開催!

日曜クラス満員御礼
ラサヤナ膳料理クラス 7月より開講 


◎◉◎◉SAHASRARA Ayurveda Treatment インフォメーション◎◉◎◉
東京都江東区木場に支店SAHASRARA EASTが出来ました!
http://www.ayur-sahasrara.com/east/


2014年6月28日土曜日

アーユルヴェーダを学ぶこと 伝えること

Traditional Ayurveda Japan に新しいコースが設置されました。


「基礎理論にグッとフォーカス!インテンシブファンダメンタルコース」

です。

今までTAJでは様々なワークショップ、セミナー、そしてセラピスト養成講座を開講し、沢山の方にTAJでアーユルヴェーダを学んで頂きました。

特にセラピスト養成講座に関して、前身のSAHASRARA、PVAJAPAN からの受講生を全て計上すると、北は北海道、南は沖縄、お隣の国韓国からも学びにきてくださり、セラピスト養成講座を修了された方々の数は、なんとおよそ300名。
年間で平均約40名はTAJでの講座を修了されている計算です。(勿論その年によってバラつきはありますが。。)

振り返ってみると、約8年前に行なっていたセラピスト養成講座では、オイルマッサージ技術が中心で、基礎理論はほんの数時間。
4〜6時間くらいの設定だったかと思います。(私の理解も当初はその程度でした。。)
ただ、熱心な受講生からのご質問や疑問にぶつかる度に、その都度私は学びをいただき、気がつけば、基礎理論に充てていた時間が足りなくなり、開講の度に理論の時間が増えて行、最終的に、現在開講しているライフアドバイザー養成講座は、座学が中心ですが、授業時間数は42時間。うち基礎理論だけに充てている時間は28時間。
そしてオイルマッサージセラピストを目指される方には更にプラス6時間。

良く1DAYセミナーなどで習えるアーユルヴェーダ基礎理論ですが、TAJはどんどんその時間数を増やしています(笑)

何故か?といえば、簡潔にエッセンスをお伝えするのであれば、1日である程度のことを伝える事は可能です。
ただ、そこから続くアーユルヴェーダの深すぎる世界へ入り込んで行くと、結局はこの基礎理論における理解度を完成させずして、到達不可能なエリアが広がっているから。

アーユルヴェーダをはじめとしたインドのヴェーダは独特の科学であります。
その根本となるものが、「サンスクリット語」です。
言葉、というと、私はコミュニケーションツール、ぐらいにしか捉えられなかったのですが、インドのヴェーダにおいては、このサンスクリット語という言語学で宇宙の創造論から、生命観から打ち出してくるのです。正直背筋が凍りそうなとんでもない世界なのです(笑)

ちょっと話が逸れそうですが、、

この想像も及ばぬ世界に触れた時、自分が今見ている目の前の世界観が揺らぎました。。

アーユルヴェーダは、そうそう簡単に理解が出来るものではありませんが、一方で、宇宙科学にのっとっているので、一度その波に乗れると(そのスイッチを入れると)自動的に理解が進みます。

ですので、最初の入り口で、波に乗るコツ、スイッチをいれる作業をしておきますと、アーユルヴェーダと仲良く末永く関係を築けるのではないか、と思うのです。

今回新しく新設したインテンシブファンダメンタルコースは、基礎理論だけ、集中して学んで頂けるようにしました。
アーユルヴェーダに対する多様なニーズがある中で、まずは一人一人に必要な土台作りのお手伝いが出来たら。。と考えています。

学んでみたいけど、私にできるのかな??という不安を持たれている方でも、まずは試してみる、という事が出来るように、全てのクラスはオープンセミナースタイルなので、単独受講が可能です。
理解できているか不安なトピックだけ確認のためにいらしてくださってもOK。
インテンシブファンダメンタルコースでは、一つ一つのトピックを丁寧に説明します。

同時にワークショップも開講しますので、こちらでアーユルヴェーダ基礎理論を定着させたり、ご自身で検証したり、してみてください。
難しそうで理論は不安、という方、まずはワークショップだけ参加されてみてはいかがでしょうか?
今回ワークショップに久しぶりに、「解剖生理学」が復活です。
看護学部在籍時代に、苦手だった解剖生理学のとある部分に私が試験対策で有効だった方法を皆さんにお伝えします。とってもやさしい学習法なので、全く身体の構造が解らない方にこそおすすめです!その後私は解剖生理学に苦手意識がなくなり,むしろ得意分野に変わりました。

インテンシブファンダメンタルコースの詳しい内容、またクラスの選択の仕方や、将来へ繋げる為の学び方等、個別説明会やメールで、私、田島がお一人づつ対応させて頂きます。
皆さんの夢や希望を叶えるための講座として、活用して頂けたら幸いです。

お問い合わせは
info@ayurveda-taj.com
田島宛

お気軽にご連絡ご相談下さい。



☆☆☆Traditional Ayurveda Japan インフォメーション☆☆☆

本科アーユルヴェーダライフアドバイザー養成講座6期募集中

満員御礼!!特別哲学講座「ヴェーダを知ってアーユス(生命)がわかる!」9月開講

夏を快適に過ごす為のYOGA×アーユルヴェーデックランチ 7/18(金)開催!

日曜クラス満員御礼
ラサヤナ膳料理クラス 7月より開講 


◎◉◎◉SAHASRARA Ayurveda Treatment インフォメーション◎◉◎◉
東京都江東区木場に支店SAHASRARA EASTが出来ました!
http://www.ayur-sahasrara.com/east/


2014年6月12日木曜日

料理クラスはじめます!

スクールでもサロンでも、

日々の食事の大切さを伝えてきました。

そして昨年、まさかの(!)アーユルヴェーダ式家庭料理の本をださせていただいてから、

お客様にも、生徒様にも、そして、友人からも

アーユルヴェーダの智恵を取り入れた料理を作れるようになりたい!

というお声を沢山いただくようになり

7月から料理クラスを始める事にしました。

この料理クラスでお伝えしたいのは、アーユルヴェーダ式お料理の「美味しいレシピ」ではありません。(えっ!?)

いや、結果すごく美味しいお料理はできますけど(笑)

五感が満たされるだけでなく、心身ともに満たされるお料理。

そんなお料理を皆さんといっしょに作っていきたいと思っています。

以下、料理クラスのご案内です!


New!アーユルヴェーダ式家庭料理 [ラサヤナ膳 料理クラス]

7月より待望のアーユルヴェーダ式家庭料理のクラスがスタートします。

ラサヤナ膳とは? 「毒だし」+「エナジーチャージ」で心身ともに喜ぶお料理のこと。

このクラスでは、現代の日本人の日常にとけ込むアーユルヴェーダの智恵を
毎日の食卓に生かす方法をお伝えしていきます。

1381586_209188415926433_1599345214_n  1377193_209462705899004_1182256402_n


このような方々に最適なクラスです!


・アーユルヴェーダ料理の基本を学びたい方

スパイスの使い方を身につけたい方

日常的にアーユルヴェーダの食養を取り入れたい方

・家族の為の毎日の食事の献立の立て方を学びたい方


・季節や体調に合わせた食材やスパイスの利用法をマスターしたい方



理論と実践、そして体感ができるユニークな料理クラス。

毎回のクラスは食材の調達(買い物)からスタートします。
実際のお店の中で、食材はどう選んだら良いのか。
その季節、その日、そのときに手に入る食材は私たちの心身にどう影響するのか。
そしてそれをどう組み合わせて調理するのか。
これらを立体的に学んでびます。

毎回クラスで作る献立はワークシートを使って皆で考えます。
主食におかず2品、スープが基本です。 

cooking-classes-300x300-1


そのときに手に入る旬の食材を生かして献立を作り、季節や体調にあわせたスパイスを活用して調理していきます。

定員8名の少人数クラスです。


※使用する食材は基本的に野菜、豆製品のみです。料理は基本的にベジタリアン仕様になります。
※乳製品、ギーは使用いたします。




rasayana prf 2


講師:

田島恭子(Traditional Ayurveda Japan )

古典と伝統を現代に生かす方法を研究し自ら実践し続けている。アーユルヴェーダセラピスト養成においても、深遠なるヴェーダの叡智を大切にしながら、個性を引き出し、社会貢献のできる人材育成に力を入れている。著書「女性機能を高めるアーユルヴェーダ式料理」を2013年に発刊。


開講日/会場 アーユルヴェーダ式家庭料理  [ラサヤナ膳 料理クラス]

【平日クラス】 月1回水曜日9:30〜14:00
①7月30日 ②8月20日 ③9月24日 ④10月29日 ⑤11月26日 ⑥12月24日(ラサヤナ膳式クリスマス料理)


【日曜クラス】 月1回日曜日9:30〜14:00
①7月27日 ②8月17日 ③9月28日 ④10月26日 ⑤11月23日 ⑥12月28日(ラサヤナ膳式お節料理)


会場:トラディショナルアーユルヴェーダジャパン
〒251-0042 藤沢市辻堂新町1-2-23プリメロ湘南601
講師 田島恭子
受講料金 各回4,800円(第六回目のみ6,000円)
※全6回参加者には修了書が発行されます。

☆テキスト:女性機能を高めるアーユルヴェーダ式家庭料理/田島恭子著 
     お持ちでないかたはクラスでご購入(1296円)いただけます。
お申込方法 お申し込みはお問い合わせフォーム より、
件名を「ラサヤナ膳料理クラス」とし
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご参加日程

をご記入のうえ送信してください。

☆☆☆Traditional Ayurveda Japan インフォメーション☆☆☆

本科アーユルヴェーダライフアドバイザー養成講座5期6期募集中

特別哲学講座「ヴェーダを知ってアーユス(生命)がわかる!」9月開講

梅雨を乗り切る!YOGA×アーユルヴェーデックランチ 6/20(金)開催!


◎◉◎◉SAHASRARA Ayurveda Treatment インフォメーション◎◉◎◉
東京都江東区木場に支店SAHASRARA EASTが出来ました!
http://www.ayur-sahasrara.com/east/

2014年5月28日水曜日

SAHASRARA EAST

ちゃんとブログでお知らせしていませんでしたが、
今年4月SAHASRARA初の支店が東京にオープンしました!



その名も「SAHASRARA EAST」
場所は東西線木場駅目の前にあります。

支店オープン、といっても私の経営ではなく別のオーナーさんがおります。
スクールに通って学び続けてくれていた卒業生、篠田清美さんです。



彼女は本当に勉強熱心で、
アーユルヴェーダ以外にも、インド哲学、ヨーガ、料理、占星術。。

まるで私のように(笑)コツコツと学び続けているセラピストさんです。

 TAJスクール卒業生には、アーユルヴェーダセラピストとして、単なるテクニック重視のマッサージャーに終わってはならない、身体だけに触れるのではなく、心や魂に触れ癒せるセラピストであれ、という私の頑固な理念をしっかりと理解し、受け継いでくださっています。

とはいうものの、彼女は長年かなり多忙なマッサージ店での勤務経験が在り
既にベテランの域にあるその技術は、もうそれだけで十分、と言わせる程のものです。
それでも、真摯に、謙虚に学び続ける篠田さんは、本当に素晴らしいアーユルヴェーダセラピストだと思います。

今日、オープン後初めて、施術を受けにいってまいりました。
先日のキャンプ週間ですっかり疲労の溜まった私の身体を黙って丁寧に解きほぐしてくださいました。
膝裏の湿疹も、実は少し心配でしたが、しっかり体内の流れを良くしてくださったお陰なのか、カユミもなく、違和感もなく、今は炎症も鎮静しています。(これはすごい!!)

アーユルヴェーダオイルの効果に彼女のマッサージテクニックが加わり、大げさでなく匠の域に達したオリジナルアビヤンガは是非皆さんにも体験して頂きたいです。

そして、マッサージの前にマントラを唱えてくれましたが、
芯の通った、堂々としたチャンティングにまたビックリ!


重厚な響きとともに安心感に包まれました。

トリートメントスペースにいらっしゃるダンワンタリ神さまも素敵にデコレーションされ、灯火もともしてくださり、とても浄化されるトリートメントでした。

まだ知る人ぞ知る、隠れ家サロンですので今のうちに早めにご予約される事をお勧めします!!

SAHASARARA EAST (木場店)
http://www.ayur-sahasrara.com/east/


そしてそして。。

8月には東京にもう一店舗支店オープンします!!

こちらもまたワンアンドオンリーなSAHASRARAになりますので
どうぞご期待ください☆




☆☆☆Traditional Ayurveda Japan インフォメーション☆☆☆

本科アーユルヴェーダライフアドバイザー養成講座5期6期募集中

特別哲学講座「ヴェーダを知ってアーユス(生命)がわかる!」9月開講

梅雨を乗り切る!YOGA×アーユルヴェーデックランチ 6/20(金)開催!


◎◉◎◉SAHASRARA Ayurveda Treatment インフォメーション◎◉◎◉
東京都江東区木場に支店SAHASRARA EASTが出来ました!
http://www.ayur-sahasrara.com/east/

2014年5月27日火曜日

その後の湿疹状況。。

昨年12月にvaidyaratnamで、
「一年前のヴィレチャナの失敗!」といわれた膝裏、肘裏、お尻に出来た湿疹。

ドクターのアドバイスどおり、特に何もせず、カユミを抑える目的もあり
完全菜食を続け、血液浄化のハーブ類などを積極的に摂り、
お陰で肘裏とお尻は完治。右膝裏はほぼ症状は無くなり
残すは左膝裏だけになりました。

ただ、この最後の左膝裏がかなり厄介でして、
夜になるとかなり激しいカユミに襲われて、知らぬうちにかきむしってしまうのです。。
おかげで、色素沈着、浮腫みもでて、大分辛い状態。

先日ドクター来日時に、この状態を報告すると、
「君の湿疹は、毒によるものだから、それが出きらないと収まらない。毒を入れないことしかやってないみたいだけど、とにかく前回のヴィレチャナ失敗で体内に溜まってしまった毒をだす必要がある!」

といわれ、具体的に何が必要?パンチャカルマ?ときいたら、
「汗をかけ!」
と。

ああ、私ってば、汗をかくと痒くなる気がして、真冬でもシャワーだけでしたし、アビヤンガうけてもサウナをお断りしてました。。
というわけで、先週からガンガン汗かき毒だしで頑張っています。
ただ、家のお風呂だと塩素のせいか、カユミがでてしまうので、どうしよう。。とおもっていたところ、今日読んでいたトゥルシーの本に、私のようなカユミ肌を殺菌してカユミをおさえる、と書いてあり、早速今日からトゥルシー風呂に入る事にしました。(超贅沢♡)


トゥルシーの葉っぱを煮だして、これをバスタブに。





           今日読んでいた本はこれ。先日のアンマ来日プログラムで購入。


トゥルシーパワーで最後の膝裏が綺麗になると良いな♡





☆☆☆Traditional Ayurveda Japan インフォメーション☆☆☆

本科アーユルヴェーダライフアドバイザー養成講座5期6期募集中

特別哲学講座「ヴェーダを知ってアーユス(生命)がわかる!」9月開講


◎◉◎◉SAHASRARA Ayurveda Treatment インフォメーション◎◉◎◉
東京都江東区木場に支店SAHASRARA EASTが出来ました!
http://ayur-sahasrara.com/east/