2011年12月31日土曜日

本年もありがとうございました

あっという間に怒濤の2011年が終わろうとしています。

今年は、本当に色々とありました。

個人的には、長年積もってきたことが、一気に爆発したというか、
消化しきれずにいたことが、心身のアーマ(未消化物・体内毒素)になっていることに気づいたというか、
正直なところ、あまり見たくない自分の側面と向き合う一年でした。

アーユルヴェーダでは、アーマ(未消化物・体内毒素)が原因で発熱したり、痛みが引き起こされるといいますが、
この一年は特に、ウンウンうなりながら、苦しみの向こうに見えない光を必死に探し求め、もがくような日々でした。。。

そして、数日前久しぶりに発熱して(身体のほう)しまったのですが、胃腸に来る風邪らしく、全く食欲がない。
アーユルヴェーダでは、発熱時には絶食し、白湯のみ摂取する事で、胃腸管内のアーマ(未消化物・体内毒素)を流し、回復に導くというのですが、実際にそのように1日間過ごしてみたところ、38℃あった熱と節々の痛み、頭痛がすっきりと引きました。
身体の軽さも勿論ですが、心に沈殿していた毒のようなものまで一緒に流れたような、軽快で澄んだ心を取り戻せたようです。

長い間かけて作ってきた自分の思考パターンや悪しき癖から解放され、ようやく自由になれた?
実はそんな素敵なことが
ここ2日間で立て続けにおこりました。

日頃から、アーマ (未消化物・体内毒素)は病素なので溜めないように!
と声高に言っている本人が、
実は苦しんでいたなんて(苦笑)
本当にお恥ずかしいです。。

今年の経験は、長い人生の中でも忘れがたいものになる事は間違いありません。

いつも私を支えてくれる皆さまに

心から感謝を。

そして、

この壮大な宇宙に敬意を表します。



本年も大変お世話になりありがとうございました。
来年は、一層の努力と誠意をつくして、
アーユルヴェーダとともに歩んでいきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

皆様が素晴らしい2012年を迎えられますよう!


OM SHANTI 
すべての生きとし生けるものに平安がありますように。

田島恭子

2011年12月27日火曜日

インドへの道

今年もあと5日!?
時間の流れに完全においていかれている感じです。。

年明け8日から久々4年ぶり(!)のインド出張なのですが、
相変わらずというか、やはりインドというのは何か特別な国のようでして、
ビザをとるのも、航空券をとるのも、ホテルを予約するのも
オートマティックにはいきません(と思う)。

インドは今や経済発展も著しく、
IT産業においては世界でもトップクラスの人材を保有し、
2桁のかけ算を暗算し、
そして、
ヨガやアーユルヴェーダといった古代からの叡智ももちあわせた素晴らしい国だと思っています。

ところが、ここには、常識とか、段取りとか
そういうものがなかなか通用しない。。

時々 本気で「もういやー!!」と放り出したくなりますが、
今回もいつもと変わらず、
2歩進んで1歩下がる感じなのですが、

それでも、なんとかインドへ辿り着くのだと思います(笑)

まだ手配の80%くらいしか済んでいないのですが、
インド感覚でいうと、もうパーフェクトでしょう。

というか、20%くらい余白を残していかないと、
現地でパニックになります(過去の経験上)

先々のことをFIXしようとしても、まず上手く行かないので、
とりあえず現地に乗り込み、
あとは目の前にあることを一つ一つ対応していく。
というところでしょうか。。

この経験があるおかげで、
本来白黒はっきりとさせたい主義の私も大分鍛えられて
どんな事がおこっても(理不尽なことでも)
「まあ、いいか!」
と言えるようになりました。

インドでは理詰めだけでは前に進まなくなります。

できるだけ柔軟に、あまり深読みせず、誠意をもって、
そして、いつでも笑顔で対応する。

そうすれば笑顔のインドに歓迎してもらえる。はず??

さてさて、今回はどんな事に出会えるでしょうか♪



先日到着した列車チケット。
私は現地の代理店に頼んで、駅で購入してもらったのですが、
何故か2歳の息子が6歳となっていてシートを確保されてます。
3席分の料金だけど、インターネットから購入するより安いです。
代理店に手数料を払って、日本まで郵送してもらったので、1000円くらい割高だったかな?
インターネットが発達して色々と便利になったけど、予約されていない事やダブルブッキング事故多し。
私はインドに関しては、なるべく手間がかかっても、原始的な方法をとるようにしてます。



2011年12月20日火曜日

豊かな社会

なんとなく哲学的な内容が続いてます。

今年は特に自分自身と向き合い、物事の本質を見極めなさい、といった場面が多く、
考えるな、といわれても深く深くはまり込んでいきます。。。

昨日の授業が終了して、いつものごとく生徒さんと雑談をしていました。
私よりずっと人生の先輩である生徒さん。
今までどうしても分からなかった事、悩んだ事が、
アーユルヴェーダに出会って、腑に落ち始めたという。

アーユルヴェーダは「豊かで健やかな人生」を提唱するものです。

私たちのおかれている現代社会では、豊かさ=お金を得て消費すること。
特に日本をはじめとした先進国では、その頂点を極めたあげく、バブル崩壊、リーマンショック、と現存のシステムそのものに限界がある事を証明しました。
そして、現在では中国やインド、またアジア各国での経済発展が著しい。
このままいくと、末路は一緒だという事が分かっていて、何故このシステムに甘んじているのでしょう。。

私はご縁があって今インドという国と繋がっています。
年々発展していくインドを目の当たりにし、なんとも複雑な想いです。

インドの哲学には、現代社会が抱える問題の解決方法の一端がある、と私は考えています。
 目に見えないものを定義付け、そしてこの宇宙の法則を解いています。
私にとって、それが事実かどうかが重要ではない。
科学的な証明は必要ないんです。

最終的に、心の平穏と笑顔が溢れる。
そんな社会こそが本当の「豊かな社会 」。


既存の常識や経済システムを今こそ見直し、そして現在経済発展を続ける国々の大切な財産を守る事。
それが、私たち、多くのものを失ってしまった先進国各国の人間がするべき事ではないでしょうか。

昨日の生徒さんのお言葉が、深く胸に残ります。


「どんなにお金を稼いでも、死ぬときはそれを持っていけませんものね。」

「楽しい人生を送るって、最終的にはどういう人付き合いをできるか、ってことじゃないかと思うの。」


一人一人の意識が成熟していけば、社会全体の変革へと繋がる。。と信じて。。










2011年12月18日日曜日

手放す

余計なものを手放して、身軽になり心のデトックスを計る事。
最近は断捨離として注目を集めていますね。

ただ、長年大切にあたため、
また、苦労して手に入れたものは、
今使っていないとしてもなかなか手放すことが難しい。。

本当はまだ手放したくないのに、取りあえず捨ててしまえ!
という強行もアリだと思うのですが、

「やっぱり捨てなければ良かった。。」
「もしかしたらもう少し持ってても良かったかも。。」

と後悔するようだと、かえってストレスになるし、よくないと思っています。

ですので、きっぱりと手放せないときは、一旦「保留」ボックスにいれます。
実在する物(洋服、本、CDなど)でも、心の中の見えないモノ(過去の想い出、こだわりなど)でも。

一旦保留ボックスに入れて、仮手放し状態になってみる。
その時に身軽になった自分が何を思うか、何を感じるのか。

今まで思い込んでいた事や見えなかったことに気がつくかもしれません。

本当に大切なものは捨てなくて大丈夫。

というか、それだけ残ればいいんですよね。

また、一度はいらないと思ったけど、やっぱり必要だった!と気づいた時、取り戻す事も悪い事ではないと思っています。
全然罪悪感を感じる必要ないと思います。

と、自分を励ましながら実は私も手放し作業中。

 最終的にどこまでを手放すのか、自分でもまだわかりません。
注意深く自分を観察しながら作業をすすめています。


年末年始のご予約お問い合わせ多数いただきありがとうございます。
現在下記枠のみ受付可能です。

12/26(月)10:00〜16:00
12/28(水)10:00〜16:00

年末年始おすすめのトリートメントはシロダーラです。
特に今年は激動の1年で私たちの脳は予想以上に疲労していると思います。
シロダーラでリラックス&リフレッシュさせて、気持ちのよい新年を迎えたいですね。

ご予約お問い合わせは

sahasrara.kyoko@gmail.com
0466-37-3307

までお願いいたします。







2011年12月5日月曜日

大いなるもの

今これを読んでいます。

インド哲学には色々あるのですが、アーユルヴェーダの哲学はの二元論「サーンキヤ」がベースになります。

本文中にかの夏目漱石もこのサーンキヤに傾倒していたとの記述がありますが、
実は、私たち日本人は比較的このインド哲学は受け入れやすいんじゃないかと思います。

内容は、といいますと、

「大いなるもの、とは心のことである。心などの七つとは、心、意識、5つの端的なるもののことである。これらの七つは、原質でありかつ変異したものである。例えば、心は主要なるものから生ずるから変異したものである。つまり、主要なるものから変異したものでる。まさにその心は意識を生ずるから原質である。意識も心から生ずるから変異したものであり、かつ、5つの端的なるものを生ずるから原質である。。。」

と、ちんぷんかんぷんな感じです(笑)

こういうまわりくどさがインド哲学とかアーユルヴェーダとかにはあるんですが、
ようは、私たちが普段意識できているレベルのことは、表面的であり、その奥にある心が認識していることは宇宙レベルの真理である。ということです。

今年は本当に色々なことがありました。
あまりにもショックな出来事が立て続けにおき、正直、大分落ち込む事が多かったです。

ただ、こういう時だからこそ、自分の内なる声にしっかりと耳を傾け、外部の揺さぶりに惑わされる事なく、一歩一歩着実に進んでいきたいと思います。


哲学は本当に難しいですが、
結局、如何に自己と向き合い、その先の幸福へつなげるのか。ということを説いてくれるものだと思います。
特にインド哲学は、絶対的幸福(涅槃)への誘いですので、読んでいると、頭が真っ白になりますが、色々難しく考えすぎてしまうときにはとても効くんです(笑)


あとは、息子のこのおまじない


「まましんぱいないよ!」です。

師走に入り、バタバタと慌ただしくなって、頭がパンクしそうになってきましたが、哲学書で脳を麻痺させて、家族に癒してもらい乗り切ろうと思います!

12月は大分ご予約が埋まってきたのですが、年始はまだ余裕があります。
年明け一番の調整にアーユルヴェーダトリートメント是非お越し下さいませ♪

SAHASRARAご予約受付


お問い合わせは
Traditional Ayurveda Japan内
SAHASRARA 田島恭子
0466-37-3307
sahasrara.kyoko@gmail.com


2011年12月4日日曜日

新お問い合わせ番号

遅くなりました!新しいお問い合わせ番号です。

0466−37−3307

こちらは、Traditional Ayurveda Japanと同一番号です。
電話口には、Traditional Ayurveda Japanででますが、トリートメントのご希望とお伝えいただければご予約のお問い合わせに応じられます。

今年は年末は12/30まで、年始はなんと1/2から営業します!
ただ、年始は1/2〜1/5まで4日間のみ営業になりますので、予めご了承ください。
また、帰国後は1/25より予約受付できます。


お問い合わせはこちらまでお願いいたします。

Traditional Ayurveda Japan内
SAHASRARA 田島恭子
0466-37-3307
sahasrara.kyoko@gmail.com

2011年11月26日土曜日

緊急連絡です!

昨日より、sahasraraお問い合わせ専用回線が使用できなくなっています。

今まで携帯番号だったお問い合わせ専用回線を店舗固定電話に移行することにし、その手続きが上手く進まず、先に携帯回線の解約をしてしまったため、ご迷惑をおかけします。

来週早々には新しいお問い合わせ番号のお知らせが出来ると思いますので、暫くの間はメールでのお問い合わせをお願いいたします。

sahasrara.kyoko@gmail.com

2011年11月17日木曜日

久しぶりに行ってきます

3年前。私はケララ・カヌールで薬学コースをとりつつ、日本人生徒さん達のスタディーツアーを初めて敢行してました。
到着してまもなく妊娠が発覚。
とっても嬉しかったけど、つわりが始まってしまい、授業や仕事の時間以外はベッドに横になるしかない日々でした。

 帰国後も出産1週間前まで普通に授業し、出産当日までサロンの掃除をしてた(笑)
産後も1ヶ月半で復帰し、それから2年以上の月日が流れました。
 その間は、インドに想いを馳せる余裕もない程。
本当にあっという間に3年間がすぎてった。

 インドでお腹にいることがわかった息子も3歳を目の前にし、大分身体も丈夫になってくれた。
生徒さん達から「インドいきたいよー」コールも増えてきた。

ということで、

ようやくお里帰りが実現します。
今回は家族ごと移動です。

1月頭から、約2週間ですが、BSSコース開講と、現地取引先との打ち合わせを一気にこなしてくる予定。
毎度ですが、ゆっくり観光したりできないけど、 インドに行けるだけで幸せでございます(笑)

誠に申し訳ありませんが、1月は1ヶ月間サロン&スクールはお休みさせていただきます。

トリートメントご予約、また次回スクール開講日程などは12月に入りましたら それぞれのHPとこちらのブログでもお知らせさせて頂きますのでよろしくお願いします。


2011年11月15日火曜日

予期せぬ出会い

ここ数日、11月ということを忘れさせる陽気。

昨日はお弁当もって「よこはまズーラシア」へいきました。

2歳半を過ぎた息子は、色んな動物に興味津々。
以前来たのは確か1年以上前??
全く興味を示さず、ただひたすら広い敷地をベビーカー押して歩くだけ(笑)
今回は、途中グズってひっくり返ったりもしたけど、たっぷり歩いて、動物にも反応して、
ああ、成長してるんだなあ。。と感慨にひたってふと見上げた空に、

わわっ!
これは。。


ソープナッツ!??

和名はムクロジ。その実をインドではリタといって、 石けん代わりに使います。

すかさず地面を見渡したけど、まだ実が落ちてない。。

ガックリしていると、旦那さんが、柵のすきまに1粒だけみつけてくれました〜♪

普段リタにはお世話になりっぱなしの私ですが、
フレッシュなリタを見たのは初めて! 


通常は、サポニンを豊富に含むリタの実の種を抜いてから乾燥させたものを水につけて石鹸水のように使ったり、パウダーにして洗浄粉として使います。
これが驚く程泡立つし、油分を落とします。
洗濯から食器洗い、私は洗髪にも使ってます。(洗髪用はハーブミックス)

まさか、日本でリタに出会えるとは。
知らなかっただけで、実は結構身近にインドハーブあるのかも??

 なんだか遠い故郷の友人に偶然再会できた気分でした。

2011年10月21日金曜日

久しぶりに。。。

良き人でありたい。
人のお役にたちたい。

そういう思いをもつうちは、まだ偽善者なのかもしれない、という気がしてきました。

日々、アーユルヴェーダを学びながら、正しく真っ当に生きる道を模索しつつ、
自分なりの実践をしていますが、
予期せぬ出来事や、自分の善意が受け取られないという事態に遭遇した時
私はがっかり落ち込むのです。

落ち込むということは、その先に何か期待して起こした言動だということな訳で
自分はまだまだなんだ。。
と、またまた落ち込む。

期待などしてはいけない。
頭では分かっているつもりでも、
やっぱり落ち込むのです。


まだまだです。


と、昨日休憩時間に手に取ったアーユルヴェーダ本にこんなことが書いてありました。

「人間にとって、脊柱はとても大切。上昇エネルギーをしっかり通す為に脊柱のゆがみのないようにしましょう。お手本は3−8歳のこどもの脊柱」

確かに2歳半の息子の脊柱はシャンとしてて美しい。

背骨が歪むと心も歪む?

それはこまった。。。

さっそくヨガとマッサージでメンテしないと。


そしてその先を目指します。

日々是修行(この言葉使うの何年ぶり?)

2011年10月15日土曜日

sahasraraご予約受付

久々にHPを更新しました。

sahasrara ayurveda treatment

9月いっぱいまでリピーターさまのみ 受付しておりましたが、若干余裕がでましたので、ご新規枠設けました。

基本リピーターさまご優先の為、ご予約受付可能日を掲載せず、都度お問い合わせ頂く形態をとらせて頂きたく思います。

現在、10月下旬に2〜3枠空きがありますので、ご希望がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

sahasrara.kyoko@gmail.com
090-8563-6742

sahasrara田島恭子

2011年9月23日金曜日

ナマステインディア

明日明後日、代々木公園で開催されるナマステインディア2011にTraditional Ayurveda Japan出店します。

ヘッドマッサージとフットマッサージの提供、またアーユルヴェーダ製品の販売があります!

今年も子連れ参戦ですが、沢山のスクール卒業生がマッサージ隊として参加してくださり、賑やかなブースになりそう。
お気軽にお立ち寄りくださいね♪
http://www.indofestival.com/

2011年8月23日火曜日

未来への1歩

来る9月11日、藤沢でパレードがあります。


 5月に立ち上げた「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会藤沢」の活動がご縁で、こちらのパレードに参加させて頂くことになりました。

子をもつ親として、また、アーユルヴェーダを生業とさせていただく立場として、今私にできることを、精一杯させて頂こうと思っています。

くわしくはこちらで。

http://shonan911.cocolog-nifty.com/blog/

最初の一歩を踏み出すのはとても勇気がいる事だけど、
歩き出してみたら、案外楽しくて、ワクワクすることに繋がるかもしれません。

少なくとも私はそういう気持ちでパレードに参加するつもりです。

是非皆さんもご一緒に♪


2011年8月14日日曜日

スペシャルな夕暮れ。。

早いもので、あれから1週間以上たってしまいました。

8/6(土)に青葉台カフェ8にておこなわれたanandana創刊記念パーティー。

カフェ8は7月末で一時クローズとなったのですが、その番外編(?)として、最後のカフェ8をかなり贅沢に満喫させて頂きました。

当日作って頂いたカフェ8オリジナルのアーユルヴェーディックプレート。


・かぼちゃと有機にんじんのイエロームングダルカレー
・島ゴーヤのフリッター
・ビーツとくるみのコリアンダーサラダ
・ファラフェル
・スパイスキャロットケーキ
・アーユルヴェーダティー


さすがカフェ8!どれもこれも唸るほど最高に美味しかった!


今回のプレートでは、ドーシャバランスをとりやすいもの、消化に良いもの、季節のものということだけ私から素材をいくつか提案させていただき、カフェ8が形にしてくれました。

私がアーユルヴェーディックに料理すると、どうしてもスパイスがききすぎたり、インドテイストが強くなってしまうのだけど、カフェ8の手にかかると、こんなに素敵なプレートが完成しちゃうんですね。すごいな〜

7月末で一時クローズしたカフェ8ですが、表参道のPURE CAFEにカフェエイトのエッセンスが注入されるということ!

このプレートも近々お目見えするかも!?

楽しみです♪


また、前日に急遽決定した岸眞衣子ちゃんのライブ。

とっても気持ちのいいライブでした♡

anandana創刊号の表紙と対談を快く引き受けてくれて、ライブまでしてもらっちゃって。。

マイちゃん、いつもありがとう!


パーティーに来てくれたみなさんも、美味しいお料理とライブを堪能して頂けたとおもいます。

 ゆったりとした良い時間が流れていました。


 この日ダントツ人気は、インド人セラピストによるワンコインシロアビンガ(ヘッドマッサージ)!


息つく間もなく、マッサージし続けるセラピスト。えらい!(笑)


マッサージをしている横には、インドから到着したてのアーユルヴェーダ製品も並びました。



普段あまりみたことのない、インドのアーユルヴェーダ製品に皆さん興味深々でしたね。


写真がないのですが、私とまいちゃん、カフェ8を経営するれいちゃんの3人でトークもさせていただきました。

普段、友人として何気ない会話の中にも気づきをもらう2人。
 トーク中にも触れたのですが、この2人は私にとって、真の美しさをもった女性。

強く、優しく、温かく、女性として、人間として、本当に尊敬できる方々です。

anandana創刊、また今回のパーティーにと、大変お世話になりました。

れいちゃんは、8月末に出産を控えながらも、スタッフをまとめ、パーティーを仕切り、 温かな空気で店内を満たしてくれました。
凄すぎて、なんと形容していいか分からないほど。

私が、男だったら、間違いなく惚れてた!

というか、女でもかなり惚れてます (笑)


創刊号対談取材で初めてお会いした有紀さんも、お忙しい中駆けつけてくれて、感無量。。

姉妹のようなれいちゃん&ゆきさん


急な告知にも関わらず、都合を付けて駆けつけてくださった皆様、本当にありがとうございました。

そして、DOE&カフェ8スタッフのみなさま、創刊号発行とパーティー開催までパーフェクトに仕上げて頂き、大感謝です。


皆さんの大きな愛を胸に、これからも頑張りたいと思います。


今後ともよろしくお願いいたします。

2011年7月30日土曜日

運命の指針

先日探しものをしていて、久しぶりにこの本が出てきました。

ヒンドゥー数霊術






インドに伝わる「数」をつかって人間の本質を探求する運命学ということで、数年前友人に教えてもらって購入した本です。

インド占星術は難しすぎて、全然わからないのですが、この数霊術はシンプルで、しかもこの本には、アーユルヴェーダの生活法とかドーシャの考えも入り込んでいるので、読んでいてとても楽しいんです。


私の誕生日から導かれる霊数は3です。


霊数3の人は、動的、独立精神旺盛、大胆、ハードワーカー、規律を重んじる。


あら。。


さらに、


霊数3の人は人生の科学者で、人生をもっと歓びのある楽しいものにするため、実践的な方法を見いだす事にエネルギーをつかいます。


はい、そのとおり(笑)


思考が柔軟で、あらゆる宗教から有益なものを自由にくみとり、伝統的な宗教どれかを熱心に信仰することはないが、 意識は宗教的です。



ドンピシャ!?

この先も、まだまだ続くのですが、あまりにも自分そのもので笑ってしまいました。

数霊術は、さらに運命数というものもあり、私は運命数2なのですが、

•試練の人生
•何でも2回くりかえす(結婚、事業など)
•月の影響を受けやすい
•知識欲旺盛
•水辺が好き
•ハーブや薬草に関心をもつ
•オカルト、哲学、霊的生き方に関心をもつ


おみごと!

数だけで、ここまで言われちゃうと更に細かい計算をするインド占星術に対する信頼度もグンとあがりますね〜

 数の相性についても書かれているので、色々調べてみようと思います。


本に書かれている事を見ると、私は「空」「風」 をアンバランスさせやすいらしい。
ヴァータですね。

ピッタを意識する事が多いのですが、ヴァータは他のドーシャを動かす原動力になるので、もっともアンバランスに気をつけるべきドーシャです。

台風が来たり、天候が不安定だったり、息つく間もなく働き続けたりしている今は、特にヴァータをアンバランスさせないよう、十分な休息と滋養のある食事をとるようにしたいと思います。



久しぶりに自分を観察し直して、あらためて気づく事、多々あり。

やっぱり、常に客観的に自分を観察するのって、絶対重要!

何でも、知ることから始まりますからね。






2011年7月26日火曜日

TAJメールマガジン

 4月からちゃんと定期発行されるようになった、TAJのメルマガ。
すごい!とお褒めの言葉をいただきますが、メルマガは、私、書いていません(笑)
 メルマガ発行担当 は、元PVA現地駐在スタッフ。
彼女の豊富な経験と、知識をメルマガでお披露目してます。

今週発行された記事転載します。

  □■□■アーユルヴェーダなちょこっとレシピ□■□■
暑い時期にケララではバターミルクを飲みます。バターミルクとはカード(ヨーグルト)から脂肪分(バター)を取り除いたあとに残る液体です。バターミルクは牛乳やヨーグルトに比べて消化が良く、消化後の味(ヴィパーカ)がピッタを下げます。ケララでは喉の渇きを潤したりピッタを下げる為にココナッツ水もよく飲まれますが、それと同様です。何でも売っている小さなお店で「モールちょうだい」と言うと、塩、カレーリーフ、グリーンチリ、ショウガ、小さい紫タマネギなどがミックスされたバターミルクを1杯頂けます。これを飲むと喉の渇きが潤い、すっきりします。また、小袋に入ったものも売られています。
<バターミルクの作り方>
プレーンヨーグルト100gに対して水2~5倍の水を入れミキサーで撹拌します。表面に浮いている油分を取り除きます。(油分はバターです)

<ドリンクの作り方 (一杯分)>
●材料
-バターミルク(グラス1杯分)
-ショウガひとかけ(みじん切りまたはすりおろす)
-グリーンチリ 好みで1~3本(つぶす)
-小さい紫タマネギ1個(みじん切り)
-カレーリーフ少々
-塩(少々)
カップまたはボウルにバターミルク以外の材料を入れ混ぜるだけ!またはミキサーで混ぜてもOK!
バターミルクを作るのが面倒な方は、プレーンヨーグルトと水を混ぜてもokです。ただしこの場合ドリンクには油分が入ったままですので、味は同じですが消化が重くなってしまいます。夏バテなどしていなくて消化の火が強い方はこれでも大丈夫です。
材料は、全部揃えば全部入れて欲しいのですが、なければショウガなどあるものだけでOKです。
ちなみにこのドリンク、二日酔いにも良いそうですよ。

ケララで生活していた彼女ならではのメルマガです。
皆さんも是非登録してくださいね!


TOPページ左側の配信登録ボタンをおして必要事項を記入してください。

また、TAJブログでは週1回、彼女のパンチャカルマ体験記を掲載しています。
こちらも是非チェックしてください!


2011年7月23日土曜日

インド政府認定男性セラピストによるメンズデイ開催

ケララより来日中のインド政府認定 パンチャカルマセラピストによる、男性向けアーユルヴェーダトリートメントを提供いたします。
ケララの伝統的アーユルヴェーダトリートメントを日本人男性にもご体験いただける貴重な機会です。是非ご体験ください。

メンズデイ開催日程:2011年8月7日(日)20日(土)

会場:Traditonal Ayurveda Japan トリートメントルーム (神奈川県藤沢市辻堂)

提供トリートメント:

•アヴィヤンガ(60分)9450円
•シロダーラ<ヘッド&フェイスマッサージ付き> (50分)9450円
•アヴィヤンガ+シロダーラ(90分)15750円
※通訳付き

完全予約制です。

ご予約方法などは、こちらで!
http://www.ayurveda-japan.com




2011年7月7日木曜日

お知らせ諸々

本当に最近はブログの更新が遅れすぎですね。。申し訳ないです。。


お知らせそのイチ。

昨年11月にプレ創刊号を出しました、アーユルヴェーダフリーペーパー「anandana」創刊号を7/1に発行いたしました!


創刊号のテーマは「美」です!
真の美しさを手に入れるためには、をanandana的切り口で提案させていただいています。

表紙はテーマにぴったりの岸眞衣子ちゃん!うつくしーです!

巻頭対談は中目黒青家の青山有紀さん、岸眞衣子ちゃんとの2本立て。
その他、美しくなるアーユルヴェーダ料理レシピ、スキンケア、コラムが掲載されています。

私、この創刊号が手元に届いた時、泣しました。
震災後、サロンもスクールも稼働ができず、この先私は何をしていけばいいのか、わからなくなっていた。
そんなとき、家族や友人達の温かい支えがあり、まずはこのフリーペーパーから着手していくことにしたのです。
サロンを失っても、スクールができなくなっても、私はアーユルヴェーダとともに生きて行くことはできる。
そんな思いを持って、取り組んだフリーペーパーです。

anandanaに関わってくださった全ての方、anandanaを手に取ってくださる全ての方々のお陰さまで、私はこの仕事を続けていくことができています。
心から大きな感謝を。

ありがとうございました。

anandanaは現在各所へ配布中です。

来週には配布先リストを掲載したいと思っています。
確実に手に入れたい方は、郵送代をご負担いただきますが、直送いたしますのでメールにてお知らせください!

sahasrara.kyoko@gmail.com

まもなくこちらの在庫がなくなりそうですので、ご希望はお早めに!



お知らせそのニ

私のもう一つのライフワークとなりました、「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会藤沢」のブログがスタートしました。

http://sukoyakafs.exblog.jp/

のんびりの藤沢支部ですが、7/16(土)にecomoさんで初の勉強会開催します。

---------------------
5年後、10年後、子どもたちが健やかに育つ会 藤沢支部
第1回勉強会
「放射能から子どもたちを守るために、まず知っておきたいこと」
(ゲスト・スピーカー:森野篤さん)











→チラシ印刷(pdf)※準備中

3月11日に起きた大地震の影響で
東京電力福島第一原子力発電所の事故が起き、
日本全国、海外にまで放射性物質が広がりはじめました。

事故発生から3ヵ月が過ぎた今も事態収束の進展は見られず、
福島から遠く離れた神奈川にも影響は確実に及んでいます。
さまざまなニュースが報じられ、情報が飛び交い、ささやかれていますが、
その量はあまりに多く、一体なにが真実なのか、
戸惑い不安に思う人は少なくないでしょう。

そんな中、私たちがここ藤沢で暮らし続けるために、
何より子どもたちが健やかに育つために、
知っておきたいことをお伝えする勉強会を開催します。

東電や政府が言うように本当に安全なのか? 
放射能は子どもにどう影響するのか? 

そんな漠然とした不安や疑問を払拭し
藤沢で暮らしながらどうやって子どもたちを守っていくか、
共に考えていきましょう。

【ゲスト・スピーカー森野篤さんプロフィール 】
大手メーカー系列企業に勤務中
、海水汚染が気になったのをきっかけにNGOのボランティアに参加。
数年前に仲間と青森県六ヶ所村を訪れてから
原子力やエネルギーにも関心を持ち、
サーフライダー・ファウンデーション・ジャパントランジション鎌倉
葉山から生まれたエネルギーのグループ「たいよう講
などに参加。地域からエネルギーシフトを目指す。

【日時・場所】
7月16日(土) 15:00~16:30ecomo内モデルルーム


【料金】
大人1名につき 300円(子連れ可)

【定員】
30名


【注意事項】
※予約優先とさせていただきますが、空席があれば当日参加可能です。
当日参加の可否は事前に必ずお問い合わせください。
※子連れ参加歓迎です。
託児サービスはありませんが、会場内にスタッフ常駐のキッズコーナーを設けます。
会場内は飲食可能です。
ただし、食べ物の持ち込みはお子様用の物のみとさせていただきます。

【ecomoアクセス】
※公共交通機関をご利用の方/
藤沢駅より北口9番乗り場
茅ヶ崎行き・湘南ライフタウン行き
『辻堂入口』下車(徒歩5分)/
辻堂駅より北口2番乗り場
綾瀬車庫行き『南山』下車(徒歩1分)

北口4番乗り場
湘南ライフタウン(大六天カントリー 経由)行き『城』(たて)下車(徒歩数分)
※駐車場あり
(ただし、台数に限りがあります)
ecomo 0466-36-7383  

【ご予約・お問い合わせ】
5年後、10年後、子どもたちが健やかに育つ会 藤沢支部
担当:田中
080-5185-3194  
kotoeren_28_28@jade.plala.or.jp
 


こちらの勉強会は今後様々なゲストをおよびして定期開催をする予定です。



311以降、何もかもが変わったのに、何も変わらない風の日常に、最初はいらだちがありました。
ですが、今はこれが日本のありのままの姿なわけで、その日本に日本人として生を受けたことを、 しっかり受け止めていこうとおもっています。


これも、ある意味アーユルヴェーダの勉強です。
「生きる」 ことの真理を学ばせて頂いているのかもしれません。

大変ですが、一歩一歩、です。

新スペース

なんとか7/1に移転いたしました。

あまりに時間のない中での強引な移転だったので、スペース内はまだ「がらーん」です(笑)


既にクラスは開講しておりまして、今までよりもスクールらしい教室構えでしょうか。

クラスルームは、大きな窓に囲まれているので、とっても明るいです。
 休憩時間には窓を開けるようにしていますが、眼下には東海道線が走り(息子大喜び)、辻堂〜江ノ島〜三浦半島が見渡せます。


今回ぎりぎりまで悩んだカウンセリングルームの設置。
当初はトリートメントルームを2部屋にするつもりで、物件契約をしたのですが、色々考えていくうちに、私らしいスペース作りを考えて、カウンセリングのお部屋を独立させました。

未だ何にもなくて寂しいですが。。落ち着いてカウンセリングを受けて頂ける部屋を作りたいと思っています。
予定では、植物がいっぱいこの部屋にはくる予定。

そして、トリートメントルーム。


写真だとそんなに感じませんが、インドのガラスランプが印象強いです。
基本薄暗い感じで施術するつもりですが、ご希望があれば、カーテン開けてお日様サンサンの中でもOKです♪

自分の携帯であわてて撮影したので、あまり良い写真ではない(割と酷い写真•苦笑)ですが、早く皆さんに移転先の雰囲気をお伝えしたくて恥を承知で掲載しちゃいました。

まだまだこれから手を入れて、徐々に完成してくるとおもいます。

ちゃんとした写真を用意できたらあらためてこちらでお知らせしていきます!

2011年6月27日月曜日

移転について

7月1日にSAHASRARA&TAJは辻堂駅北口に移転します。

移転先は6Fになり、大きな窓から江ノ島が望めます。

トリートメントルーム、カウンセリングルーム、クラスルーム(教室)、それぞれ独立させました。

より皆様に快適にお過ごしいただけるようになると思います。

SAHASRARAでは今まで通り、私のアーユルヴェーダトリートメントご提供させていただきます。ただし、当面はリピーター様のみ受付けさせて頂きます。
今回移転に伴い、一部メニューと料金改定しています。

SAHASRARA ayurveda treatment

そして、新たな試みが7月末か8月にスタートする予定。
TAJのアーユルヴェーダスクール卒業生によるトレーニングサロンを稼働させます。
セラピスト歴は浅いものの、本格的なトリートメントをご提供させて頂く予定です。
丁寧&低価格でアーユルヴェーダトリートメントをご体験いただけますので、是非ご利用ください!
 詳細はTAJのHPで7月中旬頃までに発表したいと思っています。

Traditional Ayurveda Japan


お楽しみに!!!


2011年5月29日日曜日

移転

サロン休業のお知らせをして間もないですが、

そして、片瀬江ノ島のスタジオオープンして1年ちょっとしかたっておりませんが、

現在のスペースは手狭になってしまったため、移転することにしました。


移転先は、辻堂駅北口です。

この秋、湘南C-X(シークロス)のオープンで、注目されている辻堂です。

駅から徒歩2分、6階の部屋からは江ノ島が望めます。

東南向きでお日様燦々なのもかなり気持ちがいいです。


トリートメントルームが2部屋になるので、お友達同士やカップルでもご来店いただけるようにしたいと思っています。

それと、階下に保育所がありますので、お子様のお預けも可能!


開業当初より思い描いていた形に少し近づくような気がしています。


今回サロンはちょっと変わったコンセプトで始動させる予定にしています。

今は色々とプランを練っているところですので、詳細発表までしばらくお待ちください。

7月中旬頃までにはオープンできるよう準備していきます。

ワクワクしてます!!!








2011年5月23日月曜日

自然エネルギー

本日はTAJ本科コースbasic2最終日でした。
毎度の事ながら、最終日は気持ちが入りすぎてついつい話しすぎてしまいます。

発汗法についての説明をするとき、こんな時だからこそ、今一度考えたい事をお話しさせて頂きました。
アーユルヴェーダの古典には腐敗したドーシャを流動化させ、移動させやすくする効果がある為、パンチャカルマの前処置として油剤法(オイルの外用&内服)とあわせておこなわれるとあります。

発汗法で代表的なものはスチームバスですが、それ以外にも様々な方法が記されています。
温ためたハーブの湿布とか、コットンボールとか、温かいお風呂ももちろん含まれます。
それ以外にも布で身体を覆ったり、日光にあたったり、という非常に原始的な方法もあります。

私のサロンもそうですが、日本の多くのアーユルヴェーダサロンで導入されているドームサウナやヒートマットは効率よく発汗させられるのでとても便利です。

ただ、厳密には、アーユルヴェーダではできるだけ自然エネルギーを使う事がいいので、電気をつかった機械よりも自然のエネルギーを利用したもののほうが良い訳です。
アーユルヴェーダのオイルも、ガスより薪をつかった火でつくったオイルのほうがより良いオイルとされていますが、要は自然に近ければ近いほど身体には良いと考えているのだと思います。

今回の震災以降、計画停電があり、サロンは長い間稼働できませんでした。

また、原発事故による放射能汚染の問題が大きくなるにつれ、汚染から身を守る方法ももちろんですが、この先長い目でみて、生活の中のエネルギーのあり方を今一度考え直す時が来たと思います。

 現在は休業させて頂いていますが、7月中にはサロンワークの再開を予定しています。
その際には、できれば電気によるサウナの発汗ではない、自然のエネルギー(電気ではない)を利用した発汗を取り入れたいと思っています。



来週はこのイベントへ親子参加してきます。

東日本大震災チャリティーイベント
 『今こそ、日本再生』~希望の未来を切り開こう~

田中優さんのお話は何度聞いても勉強になります。

予約不要のチャリティイベントですので、お近くの方は是非!
今こそ皆で手を取り合って未来への希望へ繋げていきましょう。




2011年4月10日日曜日

ご予約受付再開のお知らせ

大変お待たせいたしました。

計画停電終了にともない、ご予約受付再開いたします。

<4月ご予約可能枠>


4/19(火)10:00〜13:30
4/20(水)10:00〜12:00
4/25(月)10:00〜14:00
4/26(火)10:00〜13:30
4/27(水)10:00〜12:00

ご予約は、ご希望の日時を第三希望まで明記の上、メールもしくはお電話にてお知らせください。

sahasrara.kyoko@gmail.com
090-8563-6742

sahasrara田島

2011年3月18日金曜日

東日本大震災にあたりお悔やみとお見舞い

このたびの東日本大震災におきまして、犠牲になられた方々へのお悔やみと、甚大な被害に遭われました皆さま方へ心よりお見舞いを申し上げます。また、現在被災地にて救出、復興支援されています皆様のご安全を心より願っております。

早いもので、あの日から1週間が経ちました。

そして先週までの生活と一変してしまいました。


TVに映し出される衝撃的な被災地の状況

行列がどこまでも続くガソリンスタンド

買い占めに走る人々


どれもこれも現実感がありません。。。


そして、今まで当たり前の事だった事が当たり前でなくなりました。


沢山のものを失いました。


しかし、今まで見えなかったものが見えてました。


人の想い、大きな愛、助け合いの心。


この1週間、被災地の方々のことを思うと、本当に心が痛く、また自分の非力さを情けなく思う日々でしたが、周囲の方々の温かい想いにふれ、ちっぽけな非力な自分でも、出来る事を精一杯させていただくしかないんだ、と、今は心を奮い立たせております。

 サロンでのトリートメントは当分見合わせになりそうですが、ブログを通じ皆様のお役に立ちそうな事(アーユルヴェーダが中心になりますが、それ以外のことも含め)をお伝えさせていただきたいと思っています。


また、4月からのご予約受付に関しては、来週中にどのようにするか方向性を固め、発表させていただきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。











2011年3月13日日曜日

営業に関するお知らせ

11日に発生いたしました東北関東大地震により、12日、13日の営業は見合わせておりましたが、明日より営業再開いたします。

ただし、スタジオは海岸に隣接しており、警報が発令された場合はすぐに営業を中止させていただくことになりますので、予めご了承ください。
停電の際も営業ができなくなりますので、こちらもご了承ください。

また、ご遠方よりお越しのお客様に関しましては、事前に十分な情報収集をされ、ご帰宅経路などの確認をされてからのご来店をお願い申し上げます。

暫くの間、キャンセルポリシーも変更します。
当日のキャンセルもお受けいたします。
キャンセル料もいただきませんので、お客様ご自身で十分なご検討をされてからのご来店をお願いいたします。


sahasrara田島

2011年2月27日日曜日

春の気配

毎年この季節はどきどきします。

今年こそ花粉克服か!?

と淡い期待をするのですが、

やっかり今年も来てしまいました。。

目頭のカユミと、むずむずする鼻。


7年前の発症からは、大分良くなって来てると思うのですが、なかなか完治に至らず。

自分の身体の解毒が出来きっていない事を実感する悲しい季節です。。。


とはいっても、絶対に対処療法に頼りたくないという意地があり、

アヌタイラでのナスヤはもちろん年間通じて行っていますが、

本日から日本の自然療法

「塩番茶蒸し洗い」

を始めて見ました。

やり方はとても簡単で、番茶に1%の塩を加えた微温湯にガーゼを浸し、一日に3〜4回ほど目を蒸すというもの。

これがとても気持いいのです!

 目薬さした後のように、すっきり。

この塩番茶で鼻洗浄もいいみたいですが、私はナスヤをしているので、目へのケアだけとりいれてみます。

番茶は、無農薬のものがよく、できれば山の晩茶が良いようですが、入手できなければ三年晩茶でも可。

花粉症持ちの皆様も是非お試しを!

また、花粉症をはじめとしたアレルギーにはやはり食事が大切。
胃腸を綺麗にするようなもので、身体を温めるものが良いです。

できれば、玄米か半つき米、海藻、青菜、みそ汁などを中心に、食べ過ぎないことです。

アーユルヴェーダでは、 カファ(カパ)ドーシャのバランスをとることをすすめますので、
やはり、肉、卵、乳製品といった重性のものや、精白砂糖、コーヒー等の冷性のものも避けた方が良いです。

私も、3日前から完全菜食&アルコール抜きに入りました(遅い!)

一般的に、花粉(アレルゲン)を悪とし、排除・除去、という考えが主流ですが、私はこのアレルゲンと共存することが完治への近道だとおもっています。

まずは免疫力を最大限に発揮できる身体作りです。

そして、身体の機能を正常にするための心持ち。

花粉を敵とするのではなく、友人にしましょう。

「花粉さん、どうかお手柔らかに」

という気持ちで日々過ごしていると、不思議と症状がラクになります。


これからが、花粉のピークといわれます。

症状の出ている方は本当に辛い時期ですが、自分の免疫力を信じて前向きに春を過ごしましょう!

がんばるぞー!(笑)


2011年2月11日金曜日

規格外

昨日は、モロッコ料理教室@葉山griotへ。

有元くるみちゃんの作るお料理が昔から大好きで、2月に毎週お料理教室をするというので、即申し込みました。
実は、彼女とは以前何度かイベントのケータリング(インド料理)を一緒にしたことがあります。
当時から彼女のお料理に対する姿勢に感心していましたが、今回のお料理教室でも、やはり素晴らしかった!
 食材やスパイス、調理器具はもちろんのこと、フキンにまで愛情をもって接する彼女。
そして、レシピなしで、彼女の インスピレーションでどんどん形を変えていく料理。
お料理教室というよりアートライブショー、その姿は女神のようで、うっとり見とれてしまいました♡

今回のメニューはチキンとプルーンの煮込みにクスクス(with グリーンリーフ)ブンタン&リンゴ&フェンネルのサラダにトマトスープ。
お野菜やスパイスを上手く使い、素材の味が生きたとっても美味しいプレートができました。


さすがくるみちゃん!彼女らしい最高に楽しいお料理教室でした。

そして、皆でお料理を頂きながら、「減農薬」の話に。
もう、ご存知の方も多いかもしれませんが、今日本に流通している「減農薬」 野菜、米は、実はとんでもない恐ろしいものだというのです。
この減農薬用の農薬(新農薬)には「ネオニコチノイド系」という、人の神経系に作用しマヒさせたり興奮させたりする作用があるとのこと。
減農薬だから身体によさそう、という認識は大変なことに繋がる恐れがあるようです。

何故こんな危険なものが流通しているのか、それは私たちにも責任があると思います。

消費者が、形や色が綺麗で、見た目がよく、色々な手間が省ける便利な食材を求める。
そして農家の方は、出荷するために一定の基準をクリアしなくてはならない。
でも農薬は身体に良くない、という認識が広がって来ている。
無農薬野菜や米を作るのは流通させることも収穫量や品質を安定させることも難しく、新農薬の需要が高まる。

とういうことでしょうか。

無農薬で逞しく育った農作物は、形が不揃いだったり、土がついたままだったり。
規格外かもしれないけど、本当に味が濃く美味しく、そして栄養価も高いのです。
特に自然農法で育った野菜が私は大好きです。
雑草の中で肥料も農薬もなく生態系の中で逞しく生き抜いてきた野菜達は無骨ながら力強い。味も本当にパワフル。

人間でもそんな自然農法的に生きて(育って)いる人が好きです(笑)


消費者が意識を高め、本当に安心して、美味しいものを毎日の食卓に並べられるよう、出来る事から行動していく事が必要かもしれません。


 さて、久しぶりに来月はトリートメントご新規受付をいたします!
初心に戻るべく、目一杯予約を受けさせていただきますので、是非ご来店ください。




それと、griotのお料理教室情報はコチラ!

http://griotblog.exblog.jp/

ちなみに、私は、2/24(木)のちらしずしの日にまた参加します!





2011年1月31日月曜日

セラピスト

ちょっと時間が経ってしまいましたが、昨年11月にDRアブドゥラハマンが来日した際のスキルアップクラスの中で、DRがお話ししてくれたこと。

セラピストとして必要なことは

技術
知識
知性
献身

の4つ。

技術と知識は当たり前ですが、知性と献身がとても重要だそう。

セラピストは、ドクターよりも近い距離でクライアントさんと接します。
そのため、ドクターとクライアントさんの架け橋になることで、双方が信頼し合あえるトリートメントを行い、全員が満足できる結果を出すことができるそうです。

ドクターの指示をしっかり理解し、クライアントさんの状況を自身で判断し、最良のトリートメントを提供できることが重要です。

そして、セラピストはクライアントさんに親身に寄り添い、たとえ食事をしていなくても、たとえお腹が痛くても、クライアントさんが必要としたときには、空腹感も痛みも忘れられるくらい、献身的であるべきとのことでした。

インドのアーユルヴェーダ治療現場と、日本には違いがありますが、クライアントさんを第一に、親身に真剣に向き合う事という点は、私たち日本人アーユルヴェーダセラピストもそうあるべきだ、と思います。


現在、sahasraraの新規受付を出来ない状況、とブログで発表したところ、沢山のお客様からご予約希望のお問い合わせをいただいています。
本当にありがとうございます。
当面受付けをしない予定でしたが、皆様のご希望にお答えできるよう、3月から新規枠を少し作れるよう調整しております。
2月10日ごろに、受付枠の発表をいたしますので、よろしくお願いします。

Healing Studio Sahasrara






2011年1月28日金曜日

言葉の力

いつもの休日は子供達と一緒に過ごすのですが、昨日はちょっと一人の時間が欲しくて子供は保育園にお願いし、あてもなく、海岸線沿いを一人でドライブ。
眼前にひろがる凛とした富士山。
思わずそこまで行ってしまいたい衝動にかられましたが、思いとどまりました(笑)

富士山って、本当にパワーを感じます。

みなさん、富士山をどう思いますか?
富士山をみて、「凄い!綺麗!さすが!」と言ってしまいますよね。

この前聞いた話なのですが、富士山がパワーを持つ源は、実はこの言葉や思いだというのです。
人の想いが富士山に集まり、それが更に富士山を輝かせるらしいのです。

富士山だけでなく、あらゆるものは言葉のもつ力(言霊)に大きな影響を受けます。

沢山良い言葉をかけてあげると、輝きだします。
良い言葉を発する人の周りには人が集まり、良い言葉をかけてもらえます。
すると、輝きの連鎖がはじまります。

どんなことがあっても、負の感情に流されず、できるだけ前向きな言葉を使ってみる。
今は使い古された感のある「ポジティブシンキング」ですが、なんでもOK!ということではなく、苦しいことも、楽しいことも、全て受容し、そこから何か学び成長を続けていく、ということなんだと思います。

2011年は色々なことが大きく動く年だそうです。
私自身もすでに色々動き始めている気配がします。

良い方向に進めるよう、毎日を大切に学び続けるようにしていきたいと思います。


※昨日の富士山は本当に綺麗でしたが、残念ながら携帯の充電がなく写真が撮れませんでした。。

2011年1月10日月曜日

新年の抱負

遅ればせながら、新年の抱負を。
(昨年末に祖母が急逝したため、新年のご挨拶ができずに申し訳ありません!)

sahasraraとしての屋号を掲げ5年、一気に駆け抜ける勢いで活動をしてきましたが、年末のブログにも書いた通り、今年は少し今までと違うスタンスでお仕事をしていくつもりです。

ジックリじんわり熟成させるような年にしたいと思っています。

そして、引き続き、一人でも多くの方にアーユルヴェーダの素晴らしさを伝え続けるのはもちろん、自分自身も忙しいことを理由に、いままで手を付けきれていない事を一つ一つ形にしていこうと持っています。



年末に注文したcafe8のyogaクッキーと、アーユルヴェーダティーが到着。
サロンでのティータイムが益々楽しくなりそうです♪


本年もどうぞよろしくお願いいたします。